不動産を購入する前にやっておきたいこと
不動産の購入は一生に数度とない非常に大きな買い物です。
自宅用のマイホームを購入する場合には相当にこだわりを持って物件選びをする人も多いでしょうが、投資をするための物件を探すのであればそれ以上に慎重に準備をしていく必要があります。
購入のための手順はマイホームでも投資用物件でも同じなのですが、どこでどういった物件を選ぶのがベストかという基準については全くポイントが異なります。
まず実際に購入手続きに入る前にしっかりやっておきたいこととして、「情報収集」と「資産計画」があります。
「情報収集」とはまずどういった地域にどんな物件があり、どこでローンを組むのが最も有利であるかを調べることが重要です。
例えば家を購入すると言っても大きく分けて3つの購入方法があります。
① 自分の理想をフルオーダー例:注文住宅(三菱地所)
② 費用を抑えカスタマイズ可能な例:ローコスト住宅(モクハウス)
③ 一戸建てでも費用が安い例:分譲住宅(大和ハウス)
こうした購入方法があるということを知っているのと知らないのとでは損得が発生する可能性もあるので基本的なことは自分で調べておくようにしましょう。
それぞれの住宅にメリット・デメリットがあり、人によってこだわりたいポイントも変わってくるはずです。
実際のところどうしたいかはハウスメーカーとしっかり相談をして落としどころを決めたり、希望する土地や建物を実際に見に行ったり、複数の住宅会社から見積もりをとったりしながら自分の希望により近いところはどこかということを探していくのがいいでしょう。
同時に行いたいのが「資産計画」で、もし物件を購入する場合いくらくらいまで頭金を出すことができ、ローンを返済するには何年かかるかということをしっかりシミュレーションしましょう。
不動産投資の場合にはマイホームとは異なる独特の計算式があり、どのくらいの割合で運用ができればきちんと完済できるかある程度目安を持って判断できるため、自分の年収と貯蓄額からしっかり計算してみてください。
購入のための手続方法
物件の決定と利用する金融機関が決まったら、いよいよ実際の手続きとなります。
住宅ローンは事前に審査を受けなければいけませんが、これは先に物件を決め購入手続きのための書類が揃っていないければ申し込みすることができません。
ですので手順としては先に不動産会社や住宅メーカーなどと契約を交わし、それを持って金融機関に行って資金の準備をするということになります。
申し込みをする前に金融機関の担当者が資金計画の相談を受け付けているので、実際に審査に受かるかどうかも一発勝負ではなく知ることができます。
融資が受けられることが審査により決定をしたら、今度はその契約を元に最初に支払う頭金や諸経費を不動産会社に申し込みます。
着手金が渡されることで着工が開始されるので、あとは工事がきちんと進捗しているかを都度チェックしながら物件の完成を待ちます。
工事が完了をしたところで引き渡しとなるので、建築基準法に合格しているかなどを専門の検査士に調べてもらい瑕疵がないことがわかったらそこで正式に権利関係が移動します。
引き渡しが完了したあとも隠れた瑕疵があることがわかった場合にはその修繕を求めることもできるので、瑕疵担保責任についての契約もしっかり交わしておくようにしましょう。
あとは金融機関とオーナーとの契約にもとづき、定期的に返済をしていくことになります。
Comments are closed